❤️楽器寄付
寄付活動をするにあたっての思い
何故、寄付活動をしようと思ったのかを書いていこうと思います。おそらくなにも急に思い付いたのではないと思います。私の人生を振り返ると気が付いたら募金箱に募金をしていたり、NPOの方々が行っている寄付金活動に対して割と普通に寄付してきたことが多かったような気がします(もちろん高額ではありません。)そしてさらに振り返ると24時間テレビチャリティー募金が行われている場所まで行って募金をしていた時もあったことを思い出します。まあ、なので特に深く考えずにやろうと考えました。じゃあまずはどこに寄付しようか?寄付先は数多くある中で自分がとっつきやすく始めやすい寄付先を検索する日々が続きましたが、なかなか寄付先を絞り込めませんでした。そんな中ふと頭をよぎったのが、そう『音楽』でした。『寄付先 音楽』や『音楽 寄付』など検索していたのですが、大手音楽財団などが多くヒットしましたが、少し違うんだよな〜と思いながらいろいろと検索をして、遂に自分が寄付したいと思える寄付先を見つける事ができました!!
その寄付先を本日発表します!
AKYO
の寄付活動の第一弾は…楽器寄付です!!
楽器寄付ふるさと納税について
楽器寄付ふるさと納税とは?
楽器寄附ふるさと納税とは、全国に眠る使われなくなった不用楽器を、学校及び音楽団体等へ自治体を通じて寄附いただき、その寄附楽器の査定価格が税金控除される「ふるさと納税制度」を活用した新しい納税スタイルです。寄附いただいた楽器が、子どもたちの感謝の気持ちを創造し、笑顔あふれるまちづくりの活性化を図るため、三重県いなべ市がスタートさせた「ふるさと納税制度」本来の目的も捉えた取り組みです。
私の寄付したいという気持ちと学生達の楽器を譲って欲しいという気持ちがとてもマッチしている寄付先だと思ったので選定しました。 主に使われなくなった不要楽器を寄付するみたいなのですが、今回思い切って新品のスネアドラムを購入しました! 先日、楽器屋へ立ち寄りスネアドラムを見に行き、数多くあるスネアの中、値段も手に届きそうかつとても気に入った、気に入ってもらえそうなスネアドラムを見つけました。試打もしたのですが、メイプルの音がとても気持ちいいスネアでしたので即決しました。
そのスネアドラムがこちらです!!
スネアドラムを買うのなんてほんと久しぶりでして、とても懐かしい記憶を思い出しました。 現在はドラムを叩けてませんが、私は17歳の頃に音楽と出会い、約12年間独学でドラムをやってきました。 また寄付先の学校としてどうしてこの学校を選んだかと言うと、学生達の寄付して欲しいという想いはどの学校も同じ気持ちなのですが、この学校の寄付して欲しいという想いの文章は、過去の私と似ている感じがして、そしてほぼ似たようなことを経験していた事が決め手だった思います。
それは以下のような文章でした。
長い歴史の中で、たくさんの人たちの相棒となって努力を支えた楽器です。いろんな活動の中で傷み壊れていっても何とか形は残し、今まで部活動を支えてきました。 今まで、顧問の先生の個人の持ち物(楽器)や他の学校や吹奏楽団からの借り物に頼っていたので、異動やつながりが途絶えてしまう中で、私たちの学校にある楽器は、壊れて使えない物だけになってしまいました。このままでは、私たちの楽器やこれから*学校吹奏楽部に入ってくる後輩たちに楽器を吹くことの楽しさやみんなで演奏することの楽しさを味わってもらえなくなります。
個人の持ち物や借り物に頼ることなく、私たち*学校吹奏楽部の楽器が欲しいです。学校に、そして私たちの思い出に、*学校吹奏楽部の歴史に残る財産として、寄付していただける楽器があれば嬉しいです。
私はこの文章にとても感銘を受けました。私も先輩からのお古の楽器で演奏していたので昔の自分と重なりました。
それとYouTubeで活動実績が見れたことは嬉しかったですね。便利な時代になってますね。是非、学校先生方はYouTubeに動画を活動実績としてあげてみてください。頑張っている姿を見るのはとても嬉しいです。
AKYO
は今後の活動として寄付活動を行なってまいります。
寄付活動も応援、支えていただけますととても嬉しいですし、励みになりますので今後ともどうぞよろしくお願いします💡
最後までお読みいただきましてありがとうございました!
これまでの寄付活動については、こちら
ステーキング方法を掲載してますので以下のリンクよりアクセスしていただき、ご委任していただけま すと励みになります!